手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
090128 旧暦新年初詣☆牛込穴八幡神社

旧暦新年の二日目、金銀融通一陽来復(きんぎんゆうづう いちようらいふく)のご利益で知られる、牛込の「穴八幡神社」に初詣に行ってきました!ブログを読んでくださっている方の幸福もお参りしてきましたよ☆
露店で売っている大好物の蒸かしたて玄米パン(あん入り)も食べて大満足

こちらでは、冬至から節分までの間だけに配布するお札があます。

このお札は冬至・大晦日・節分いづれかの午前0時に祀ることになっているのですが、「なぜにこの3日間だけなの?由緒正しい神社が決めているのだから きっと意味があるはず…」と興味を持ったのが私の暦研究(←大げさ)の始まりでもありました。好奇心が動くときが私の一番のワクワクタイムなのです。
その研究結果を2月3日の「手帳セラピーカフェ☆in節分」でお話しできるこの幸せさ!たまりません☆
おかげさまで残席わずかとなりました。お申し込みはお早めにどうぞ

by migumeutosa
| 2009-01-28 09:20
| 新月のお願い
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

こんにちは~!
私も昨年末に行きましたよ!
「一陽来復」・・・良い言葉です。冬至が過ぎ、まさにこれから春へ、という前向きな力強い言葉で後押ししてくれますね。
役割は手帳と同じかもしれません。
冬至前や節分以降の、少し閑散とした頃の穴八幡様の気も素晴らしいですね。
私も昨年末に行きましたよ!
「一陽来復」・・・良い言葉です。冬至が過ぎ、まさにこれから春へ、という前向きな力強い言葉で後押ししてくれますね。
役割は手帳と同じかもしれません。
冬至前や節分以降の、少し閑散とした頃の穴八幡様の気も素晴らしいですね。
0

めぐみ先生、こんにちは♪
穴八幡神社の写真を見て、びっくりです!
かつて、私の亡き祖母が、この近くに住んでおりまして、
毎年、このお札を我が家の分まで、取りに行ってくれていたんです。。
携帯用のお札は、子供の頃からずっと、
ランドセルやお財布に入れていました。
毎年、大晦日に貼るのが、我が家の恒例行事でした。
祖母が他界してからは、なかなか行けなくなっていたので、、
懐かしさもさることながら、
家族の幸せや繁栄を願ってくれていた祖母のことを
めぐみ先生のブログで思い出させて頂き、感謝☆感激です!
節分まで、まだ間に合いますので、
私もお札を頂きに行こうと思います。
あん入り玄米パンも楽しみです☆
穴八幡神社の写真を見て、びっくりです!
かつて、私の亡き祖母が、この近くに住んでおりまして、
毎年、このお札を我が家の分まで、取りに行ってくれていたんです。。
携帯用のお札は、子供の頃からずっと、
ランドセルやお財布に入れていました。
毎年、大晦日に貼るのが、我が家の恒例行事でした。
祖母が他界してからは、なかなか行けなくなっていたので、、
懐かしさもさることながら、
家族の幸せや繁栄を願ってくれていた祖母のことを
めぐみ先生のブログで思い出させて頂き、感謝☆感激です!
節分まで、まだ間に合いますので、
私もお札を頂きに行こうと思います。
あん入り玄米パンも楽しみです☆
KAYOさん
ご無沙汰してます!コメントいただけてうれしいです☆神社の謂れ(キャッチコピー)は手帳と同じで「言葉で後押し」してくれる、なるほど!いいつながりを教えてくださってありがとうございます!KAYOさんのその言葉に後押しされるめぐこです♪
ご無沙汰してます!コメントいただけてうれしいです☆神社の謂れ(キャッチコピー)は手帳と同じで「言葉で後押し」してくれる、なるほど!いいつながりを教えてくださってありがとうございます!KAYOさんのその言葉に後押しされるめぐこです♪
Tomoko☆K さん
私のブログの記事がTomoko☆K さんの懐かしい記憶の扉を開く…これも素敵な偶然ですね。お祖母さまのありがたさに思いをはせながらぜひ訪れてみてください。
私のブログの記事がTomoko☆K さんの懐かしい記憶の扉を開く…これも素敵な偶然ですね。お祖母さまのありがたさに思いをはせながらぜひ訪れてみてください。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220625 小千谷縮の刺繍半襟 |
at 2022-06-25 16:01 |
220624 アンティーク半.. |
at 2022-06-24 10:35 |
220622 手帳セラピー個.. |
at 2022-06-22 17:28 |
220621 刊行決定「幸せ.. |
at 2022-06-21 23:59 |
220620 無料メルマガ.. |
at 2022-06-20 22:33 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...