手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
090621 夏至のコーディネート♪番外編
今日は夏至(げし)、一年で一番昼の長い日。夏至の日は昼が一番短い冬至と比べると4時間ちかく陽が長いそうなのですが、日本は梅雨の真っ只中のためあんまり実感はないかもしれませんね(^^;)
それでも夏至を意識した人には「陽」のエネルギーはしっかり降り注いでいるので大丈夫ですよ♪「オリジナル手帳リフィル」もそろそろご注文くださった方のお手元に届いた頃だと思います
「秘密のページ」ともどもハッピーな毎日のデザインにご活用くださいね♪

さて、着物の暦でも夏至を境に本格的に夏へと移行です。私の夏物のテーマは「透ける美しさを楽しむ」こと!
そこで昨日の休日を使って、とうとう作ってしまいました!
その名も「脳殺裾よけ
」構想3年、創作時間一時間の大作です(笑)
夏物の着物下着と言えば白一辺倒。清潔感があるといえばあるのですが、着物を脱ぐと「死装束ですか?」という気がしないでもない(笑)
そこで、アンティークの絽縮緬の長じゅばんの裾をcutし、真紅の晒と揚柳の腰ひもを縫い付け、ハッとするような裾よけ(腰巻き・お腰)をミシンで作ってみました♪
この裾よけ見た目も美しいのですが、機能性も考えて作りました。市販品よりかなり長めに仕立ててあり、晒の部分で胸を押さえるようにして着る(サンドレスのように体に巻きつけて着る)と、浴衣の下はこれ一枚でOKという優れ物なのです(^-^)v
ランジェリーショップ・リュードリュー主催の着物セミナーで講師をさせていただいて「脱いでもカワイイ着物姿」をうたっている以上、色っぽいひと工夫がしたいと思いついたのがこのアイディアです♪
リュードリューで販売している「オブリージュ」という絹専用洗剤を使えば、おうちで手洗いもOK、これで清潔で色っぽい夏着物姿が演出できると大満足です(^O^)
余談ですが、今日二ヶ月ぶりに美容室に行ったところ、担当の美容師さんが突然
「髪を真紅に染めてもいい?」
と大胆な提案。もちろん快諾。染めてもらいながら、昨日真紅の裾よけを作ったことを話すと
「色のエネルギーがインスピレーションに飛んできたのかも」
と面白いシンクロにふたりともにっこり。以心伝心のイケメン美容師さんです♪
こんな真紅シンクロで、残り半年燃えるような真紅のハートでみなさんにハッピーを届けられる確信が持てた夏至でした!ワクワクで進みましょう(^_^)/
それでも夏至を意識した人には「陽」のエネルギーはしっかり降り注いでいるので大丈夫ですよ♪「オリジナル手帳リフィル」もそろそろご注文くださった方のお手元に届いた頃だと思います


さて、着物の暦でも夏至を境に本格的に夏へと移行です。私の夏物のテーマは「透ける美しさを楽しむ」こと!
そこで昨日の休日を使って、とうとう作ってしまいました!
その名も「脳殺裾よけ

夏物の着物下着と言えば白一辺倒。清潔感があるといえばあるのですが、着物を脱ぐと「死装束ですか?」という気がしないでもない(笑)
そこで、アンティークの絽縮緬の長じゅばんの裾をcutし、真紅の晒と揚柳の腰ひもを縫い付け、ハッとするような裾よけ(腰巻き・お腰)をミシンで作ってみました♪
この裾よけ見た目も美しいのですが、機能性も考えて作りました。市販品よりかなり長めに仕立ててあり、晒の部分で胸を押さえるようにして着る(サンドレスのように体に巻きつけて着る)と、浴衣の下はこれ一枚でOKという優れ物なのです(^-^)v
ランジェリーショップ・リュードリュー主催の着物セミナーで講師をさせていただいて「脱いでもカワイイ着物姿」をうたっている以上、色っぽいひと工夫がしたいと思いついたのがこのアイディアです♪
リュードリューで販売している「オブリージュ」という絹専用洗剤を使えば、おうちで手洗いもOK、これで清潔で色っぽい夏着物姿が演出できると大満足です(^O^)
余談ですが、今日二ヶ月ぶりに美容室に行ったところ、担当の美容師さんが突然
「髪を真紅に染めてもいい?」
と大胆な提案。もちろん快諾。染めてもらいながら、昨日真紅の裾よけを作ったことを話すと
「色のエネルギーがインスピレーションに飛んできたのかも」
と面白いシンクロにふたりともにっこり。以心伝心のイケメン美容師さんです♪
こんな真紅シンクロで、残り半年燃えるような真紅のハートでみなさんにハッピーを届けられる確信が持てた夏至でした!ワクワクで進みましょう(^_^)/
by migumeutosa
| 2009-06-21 23:14
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

こんばんは。
めぐみ先生は、本当に手先が器用ですね。
妖艶な色使いです。
私の家では、ミシンを探すのに手間取りそうです。
私は今迄、枠の中で生きてきた感があり、これからは、めぐみ先生のように枠の外で自由に発想できるようにします。
私のパソコンが壊れて約半年。
ずっと父のパソコンを借り、アドレスも父のを借りていまして、知人より、Googleのメールを以前から勧められていて、昭和の特別講座を申し込みたく、思い切って・・・というより、「よし今だ!」の気持ちで、Googleアドレス取得!
偶然にも夏至の日スタートでした。
また嬉しいことが増えました。
新しくはじめたいことを心と会話しながら、夏至の日をおひらきにしたく、あと15分大切に過ごします。
めぐみ先生は、本当に手先が器用ですね。
妖艶な色使いです。
私の家では、ミシンを探すのに手間取りそうです。
私は今迄、枠の中で生きてきた感があり、これからは、めぐみ先生のように枠の外で自由に発想できるようにします。
私のパソコンが壊れて約半年。
ずっと父のパソコンを借り、アドレスも父のを借りていまして、知人より、Googleのメールを以前から勧められていて、昭和の特別講座を申し込みたく、思い切って・・・というより、「よし今だ!」の気持ちで、Googleアドレス取得!
偶然にも夏至の日スタートでした。
また嬉しいことが増えました。
新しくはじめたいことを心と会話しながら、夏至の日をおひらきにしたく、あと15分大切に過ごします。
0

こんばんは。
素敵な裾よけですね~♪創作意欲をかき立てられます☆
赤、見て闘牛なみに興奮?でしょうか^^
ひとつご相談です。ひと月前ぐらいから手帳を英語で書いてみたいという衝動に駆られてます。(実際、たまに書いてますが。。。)
日本語でかくのと英語で書くのって、どうなのでしょう?
効力とかって、違ってくるのでしょうか?
ご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
素敵な裾よけですね~♪創作意欲をかき立てられます☆
赤、見て闘牛なみに興奮?でしょうか^^
ひとつご相談です。ひと月前ぐらいから手帳を英語で書いてみたいという衝動に駆られてます。(実際、たまに書いてますが。。。)
日本語でかくのと英語で書くのって、どうなのでしょう?
効力とかって、違ってくるのでしょうか?
ご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。


サファイアさん
夏至の日に、こうありたいと考えるお時間が持ててよかったですね~その思いは陽のエネルギーに乗ってきっと叶いますよ!
夏至の日に、こうありたいと考えるお時間が持ててよかったですね~その思いは陽のエネルギーに乗ってきっと叶いますよ!
ちびあやさん
どうぞどうぞ、英語で手帳記入してください!英語は否定形が最初にくる分、マイナスイメージも持ちにくい言語だと思います。手帳セラピーと相乗効果があるかもしれません、実験結果が出たら教えてくださいね♪
どうぞどうぞ、英語で手帳記入してください!英語は否定形が最初にくる分、マイナスイメージも持ちにくい言語だと思います。手帳セラピーと相乗効果があるかもしれません、実験結果が出たら教えてくださいね♪
ひーやん
補正タオル作ったんですね~えらい!悩殺裾よけは、次回の着物セミナーで公開しま~す♪
補正タオル作ったんですね~えらい!悩殺裾よけは、次回の着物セミナーで公開しま~す♪
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220626 単衣の着物には.. |
at 2022-06-26 11:46 |
220625 小千谷縮の刺繍半襟 |
at 2022-06-25 16:01 |
220624 アンティーク半.. |
at 2022-06-24 10:35 |
220622 手帳セラピー個.. |
at 2022-06-22 17:28 |
220621 刊行決定「幸せ.. |
at 2022-06-21 23:59 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...