手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
090805 ダイエット成功者続々♪

昨日の着物セミナー参加者の方お二人がずいぶんすっきりした印象になっていたので理由をたずねたところ、
「手帳セラピー始めたら、ダイエットがスムーズに進んで目標達成です(^-^)v」
「とくにダイエットをしたわけではないんだけど、不思議と手帳に書いた通りになりました(^-^)v」
と嬉しい報告をしてくれました♪
ふたりとも手帳セラピー歴半年強、4〜6キロ痩せても健康そうでキラキラオーラいっぱいだったので、自分のことのように嬉しくなりました(^-^)
私も長年体重管理に悩んできましたが、手帳セラピーをはじめてから不思議と自分にぴったりのダイエット情報が集まったり、自動調整されるような出来事が起こったりで、2005年一番最初に「8年未来年表」の「A健康」の欄に書いた通りの体重&体脂肪をラクラクキープ出来ています♪
辛い思いをしないでもいい手帳セラピーダイエット、普遍的なものとして確立できたら素晴らしいな〜と思います。
現在順調に軽快な体を手に入れつつある方のハッピー体験談お待ちしています(^_^)/
by migumeutosa
| 2009-08-05 20:49
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

こんにちは。
ご無沙汰しています。私も今年初めに手帳セラピーのセミナーに参加した事で、今年の目標としてダイエットを記入したら、ラクラク体型がスリムになり、リバウンドもなく、快調に過ごせています♪
昨年秋に始めた自宅での筋トレがすんなり日課となった事や、食事に気をつけて間食の量も片手に乗る程度や食べなくて済んだりと、引き寄せの効果もあったと思いますが、とてもうれしいです。
昨年の今頃がかなり太っていた事で、夏服がスリム対応のが追いつかないのが、難ですが、これも手帳に記入すれば解決出来そうですよね?
ご無沙汰しています。私も今年初めに手帳セラピーのセミナーに参加した事で、今年の目標としてダイエットを記入したら、ラクラク体型がスリムになり、リバウンドもなく、快調に過ごせています♪
昨年秋に始めた自宅での筋トレがすんなり日課となった事や、食事に気をつけて間食の量も片手に乗る程度や食べなくて済んだりと、引き寄せの効果もあったと思いますが、とてもうれしいです。
昨年の今頃がかなり太っていた事で、夏服がスリム対応のが追いつかないのが、難ですが、これも手帳に記入すれば解決出来そうですよね?
0

こんにちは!
私は今、「アファメーションダイエット」と「ヒーリングダイエット」という2冊の本を読んでいます。どちらも潜在意識を活用したダイエット法で、「手帳セラピーダイエット」に似たところがあるかと思います。
でも私の場合、イメージする、とか、リアルに感じる、とかいう感覚がイマイチわからずなかなか先に進めないでいます。
イメージトレーニングってどうやったら上達するのでしょうか?
私は今、「アファメーションダイエット」と「ヒーリングダイエット」という2冊の本を読んでいます。どちらも潜在意識を活用したダイエット法で、「手帳セラピーダイエット」に似たところがあるかと思います。
でも私の場合、イメージする、とか、リアルに感じる、とかいう感覚がイマイチわからずなかなか先に進めないでいます。
イメージトレーニングってどうやったら上達するのでしょうか?

お久しぶりです☆
ダイエット!みなさん成功されているんですね☆
私もスリム体系目標なんですがまだ手に入れていません(><)
マンスリーやウィークリーにもみなさん書かれているのかしら?
まだまだ手帳セラピーがうまくできていない気が最近してます。
自己流なので『これでいいのかな…』なんてちょっぴり不安になったり。
ちょっとスランプ?なのかな(・・?
ダイエット!みなさん成功されているんですね☆
私もスリム体系目標なんですがまだ手に入れていません(><)
マンスリーやウィークリーにもみなさん書かれているのかしら?
まだまだ手帳セラピーがうまくできていない気が最近してます。
自己流なので『これでいいのかな…』なんてちょっぴり不安になったり。
ちょっとスランプ?なのかな(・・?

皆さん、ダイエットに成功されてうらやましいです。
私も手帳にダイエットを目標に書いていても、なかなか成功しません。
というのか、現状維持にとどまっています。
目標の書き方が悪いのかな~?
なかなか自分にあったダイエット法を引き寄せられずにいます。
私も手帳にダイエットを目標に書いていても、なかなか成功しません。
というのか、現状維持にとどまっています。
目標の書き方が悪いのかな~?
なかなか自分にあったダイエット法を引き寄せられずにいます。

私も手帳セラピー半年強でダイエットは手帳に書いているのに、今のところは残念ながらまだ効果は現われていませんね。
ただ、今日のお昼休みに、会社のビルのイベント抽選会でいつもは何も当たらないのに、今日はなんと「千疋屋のマンゴーカレー」が初めて当たりました。手帳セラピーを始める前だったら「当たりますように」とどこか力が入ったお願いモードだったのが、今日は自然と「当たったらいいな」と軽く考えていたら、ラッキーな結果でした。
ダイエットは、「やせたらいいなぁ」だけでは結果がついてこないと思いますが、なんだかふっと力を抜いて自然体でいた方がいい結果がついてくるのかなぁとも思いました。
めぐみさんの「夢が叶うには、順番がある。」という言葉を信じて、1つづつ着実に夢が実現していけたらと思えるようになったのも、手帳セラピー効果だと感謝しています。「ダイエットもいずれ成功したらいいなぁ」と思って
やることはやって、私もいずれ結果を出しますよ!
ただ、今日のお昼休みに、会社のビルのイベント抽選会でいつもは何も当たらないのに、今日はなんと「千疋屋のマンゴーカレー」が初めて当たりました。手帳セラピーを始める前だったら「当たりますように」とどこか力が入ったお願いモードだったのが、今日は自然と「当たったらいいな」と軽く考えていたら、ラッキーな結果でした。
ダイエットは、「やせたらいいなぁ」だけでは結果がついてこないと思いますが、なんだかふっと力を抜いて自然体でいた方がいい結果がついてくるのかなぁとも思いました。
めぐみさんの「夢が叶うには、順番がある。」という言葉を信じて、1つづつ着実に夢が実現していけたらと思えるようになったのも、手帳セラピー効果だと感謝しています。「ダイエットもいずれ成功したらいいなぁ」と思って
やることはやって、私もいずれ結果を出しますよ!

こんばんは。
satokoさんのコメント、すごくわかります。本当に弱すぎても、強すぎてもNGですよね!執着はあかん!とつくづく感じていました。
力を抜いて自然体!私の場合は+空白が功を奏しているのを実感しています^^
satokoさんのコメント、すごくわかります。本当に弱すぎても、強すぎてもNGですよね!執着はあかん!とつくづく感じていました。
力を抜いて自然体!私の場合は+空白が功を奏しているのを実感しています^^
さららさん
ハッピー体験談ありがとうございます!手帳をじーっと見るといろんな改善点が見えてきてきっと、上手に解決できますよ。またコメントしてくださいね。
ハッピー体験談ありがとうございます!手帳をじーっと見るといろんな改善点が見えてきてきっと、上手に解決できますよ。またコメントしてくださいね。
みゆうさん
どうするとイメージングが上達すると思いますか?ご自分で「こうすればいいのかな~」と考えることが大切ですよ♪
どうするとイメージングが上達すると思いますか?ご自分で「こうすればいいのかな~」と考えることが大切ですよ♪
クローバー さん
自己流の方はまず基本の緑ペン使いをしっかり行って、ハッピーを作り出すこと、受け取ることを意識してみてくださいね。いつか講座でお目にかかれたらいいですね!
自己流の方はまず基本の緑ペン使いをしっかり行って、ハッピーを作り出すこと、受け取ることを意識してみてくださいね。いつか講座でお目にかかれたらいいですね!
ラブ母さん
どんなふうに書いているかがわかれば、ヒントを差し上げられるかもしれませんが…。
どんなふうに書いているかがわかれば、ヒントを差し上げられるかもしれませんが…。
ちびあやさん
ちょうどいいほどほど加減を手帳で見つけていくといいのかもしれませんね、いつもありがとうございます。
ちょうどいいほどほど加減を手帳で見つけていくといいのかもしれませんね、いつもありがとうございます。

めぐみ先生、こんにちは。
アドバイス、いただけるとは!ありがとうございます。
手帳にはマンスリーに今月の目標(叶えた夢)ということで
「体重 △2kg 体脂肪 △2%」と書いています。
今月はこの数字をクリアしよう!という意味です。
コメントを書いた後、皆さんのコメントを読み直したり
先生の本を読み直したり、自分なりに考え直してみたのですが。
なんとなく「あ~この書き方ではあまり具体的じゃないかも?」と思うようになりました。
1ヶ月にどれくらい落としたいという目標も必要だけど、まずは自分が目標とする体重を見える化して、それをいつまでに?って書く必要があったのかな?と。
satokoさんやちびあやさんのコメントもなるほど!って感じています。
ブログのコメントでも「なるほど!」とか「そうよね~」って思うことが多いので、セミナーやセラピーカフェに参加したらもっと、そう思うのでしょうね。
いつかは、参加できたらいいな~。
アドバイス、いただけるとは!ありがとうございます。
手帳にはマンスリーに今月の目標(叶えた夢)ということで
「体重 △2kg 体脂肪 △2%」と書いています。
今月はこの数字をクリアしよう!という意味です。
コメントを書いた後、皆さんのコメントを読み直したり
先生の本を読み直したり、自分なりに考え直してみたのですが。
なんとなく「あ~この書き方ではあまり具体的じゃないかも?」と思うようになりました。
1ヶ月にどれくらい落としたいという目標も必要だけど、まずは自分が目標とする体重を見える化して、それをいつまでに?って書く必要があったのかな?と。
satokoさんやちびあやさんのコメントもなるほど!って感じています。
ブログのコメントでも「なるほど!」とか「そうよね~」って思うことが多いので、セミナーやセラピーカフェに参加したらもっと、そう思うのでしょうね。
いつかは、参加できたらいいな~。
ラブ母さん
コメントを書くことがきっかけになっていろいろな気づきが生まれたようでよかったですね。
>なんとなく「あ~この書き方ではあまり具体的じゃないかも?」と思うようになりました。
手帳セラピーではイメージングと感情の力を借りることを提案しているので、わたしは目標の体重そのものをずばり書いています。「2キロ減らす」よりも「〇キロになれた(なる)」と書いた方が、成功して喜んでいるシーンを思い浮かべやすいからです。
>今月はこの数字をクリアしよう!
と思って書いて、クリアできないとしたら違うアプローチ(私の提案する書き方)が向いているのかもしれません、試してみてくださいね。
コメントを書くことがきっかけになっていろいろな気づきが生まれたようでよかったですね。
>なんとなく「あ~この書き方ではあまり具体的じゃないかも?」と思うようになりました。
手帳セラピーではイメージングと感情の力を借りることを提案しているので、わたしは目標の体重そのものをずばり書いています。「2キロ減らす」よりも「〇キロになれた(なる)」と書いた方が、成功して喜んでいるシーンを思い浮かべやすいからです。
>今月はこの数字をクリアしよう!
と思って書いて、クリアできないとしたら違うアプローチ(私の提案する書き方)が向いているのかもしれません、試してみてくださいね。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220818 千疋屋のミニメ.. |
at 2022-08-18 23:59 |
220817 読者さんの手帳.. |
at 2022-08-17 19:55 |
220814 手帳セラピー対.. |
at 2022-08-14 23:43 |
220813 台風と蝉 |
at 2022-08-13 20:01 |
220812 臨時GET❗旧.. |
at 2022-08-12 00:00 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
more...