手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
091223 一年前の冬至とおんなじ?!
昨日の冬至は仲の良い友達と久しぶりに夜ご飯を楽しみました♪ ←さて誰でしょう?
今朝は冬至にちなんで友達が作ってくれた南瓜とおからのスコーンを食べて休日を満喫。サクサクでほんのり甘くて美味しかった〜。
冬至といえば昨晩、七輪で焼肉を焼きながら(笑)
「私達、去年(2007)の冬至の日も会ってたよね〜」
とお互いに言い出し、
「毎年同じ日に会ってるなんて面白いね!また来年も冬至に会うのかな?」
と、ちょっとしたシンクロに気づいて盛り上がりました。
お互い日記をつけたりするまめな性格ではないけれど、会う約束はワクワク
だよね~と緑のペンで手帳に書き込む間柄。
そしてお互い「二至二分(夏至冬至春分秋分)」を少し意識して過ごしているせいか、冬至の日の印象が強く記憶されているのかもしれません。
一年365日をすべて記憶することは難しいけれど(そんな必要もないけど・笑)「二至二分」をはじめとする「二十四節気」をあらわす度数 (※「シンクロニシティ手帳」に掲載)を知っておくと、記憶の蓄積が強化されることは確かです。
これって毎年自然に積み重なっていけば行くほどすごいことになるはず!?

ホロホロとした食感のスコーンにたっぷりメープルシロップをかけて頬ばりながら、この一年間でいろいろなことを体験したな~、たくさん泣いて、たくさん笑って…2007年の冬至の時より2008年のめぐこはひとまわり大きくなれたな~、元気になったな〜、と感慨に浸ったりして…
去年と同じ日に同じ人とまた会っている、というシンクロ。
毎年おんなじことを繰り返しているようだけれど、実はちゃんと深みを増してることが確認できてうれしかったし、こんなふうに支えてくれる人たちがいつも近くにいることがありがたくて、うれし涙をホロリこぼした休日の朝でした(^-^)
素敵なシンクロをもたらしてくれる「二十四節気」の知恵をみなさんにお伝えできる楽しい企画を考えていますので2010年1月のスケジュール発表(オフィシャルサイト)をお楽しみに!
さとうめぐみ
今朝は冬至にちなんで友達が作ってくれた南瓜とおからのスコーンを食べて休日を満喫。サクサクでほんのり甘くて美味しかった〜。

冬至といえば昨晩、七輪で焼肉を焼きながら(笑)
「私達、去年(2007)の冬至の日も会ってたよね〜」
とお互いに言い出し、
「毎年同じ日に会ってるなんて面白いね!また来年も冬至に会うのかな?」
と、ちょっとしたシンクロに気づいて盛り上がりました。
お互い日記をつけたりするまめな性格ではないけれど、会う約束はワクワク

そしてお互い「二至二分(夏至冬至春分秋分)」を少し意識して過ごしているせいか、冬至の日の印象が強く記憶されているのかもしれません。
一年365日をすべて記憶することは難しいけれど(そんな必要もないけど・笑)「二至二分」をはじめとする「二十四節気」をあらわす度数 (※「シンクロニシティ手帳」に掲載)を知っておくと、記憶の蓄積が強化されることは確かです。
これって毎年自然に積み重なっていけば行くほどすごいことになるはず!?

ホロホロとした食感のスコーンにたっぷりメープルシロップをかけて頬ばりながら、この一年間でいろいろなことを体験したな~、たくさん泣いて、たくさん笑って…2007年の冬至の時より2008年のめぐこはひとまわり大きくなれたな~、元気になったな〜、と感慨に浸ったりして…
去年と同じ日に同じ人とまた会っている、というシンクロ。
毎年おんなじことを繰り返しているようだけれど、実はちゃんと深みを増してることが確認できてうれしかったし、こんなふうに支えてくれる人たちがいつも近くにいることがありがたくて、うれし涙をホロリこぼした休日の朝でした(^-^)
素敵なシンクロをもたらしてくれる「二十四節気」の知恵をみなさんにお伝えできる楽しい企画を考えていますので2010年1月のスケジュール発表(オフィシャルサイト)をお楽しみに!
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2009-12-23 23:41
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(5)

「二十四節気」の知恵をみなさんにお伝えできる楽しい企画・・・
二十四節季というものを、全く気にして生きてこなかった ゆっこでございます^^;
2010年は、すこしづつ意識して、ハッピーを増やしていきたいと思います。
あと、沖縄に在住なもので、なかなか教室には行けないので、すこ~しだけ
ブログにものせて頂けたら、やる気が増しそうです(^-^)
宜しくお願いします☆楽しみにしています☆
二十四節季というものを、全く気にして生きてこなかった ゆっこでございます^^;
2010年は、すこしづつ意識して、ハッピーを増やしていきたいと思います。
あと、沖縄に在住なもので、なかなか教室には行けないので、すこ~しだけ
ブログにものせて頂けたら、やる気が増しそうです(^-^)
宜しくお願いします☆楽しみにしています☆
0
すっかり年末の空気ですね。
私は23日に偶然箱根神社にお参りに行くことができました。最後の最後で『今年行きたい神社』に連れて行って貰う事ができて、ラッキーを噛み締めております。
来年は昇り竜のような飛躍を!
めぐみさんのようにブレイクしたいです。
私は23日に偶然箱根神社にお参りに行くことができました。最後の最後で『今年行きたい神社』に連れて行って貰う事ができて、ラッキーを噛み締めております。
来年は昇り竜のような飛躍を!
めぐみさんのようにブレイクしたいです。
ゆっこさん
こんばんは!二十四節気に興味をもってもらえてうれしいです。これまでこのブログでは二十四節気の着物コーディネートを紹介してきました。
沖縄は今も旧暦でほとんどの年中行事が行われているといいます。地元のことから目を向けてみるとまたなにか発見があるかもしれませんね!
こんばんは!二十四節気に興味をもってもらえてうれしいです。これまでこのブログでは二十四節気の着物コーディネートを紹介してきました。
沖縄は今も旧暦でほとんどの年中行事が行われているといいます。地元のことから目を向けてみるとまたなにか発見があるかもしれませんね!
venere-yukaさん
はい、ブレイクしちゃう、と決めちゃいましょう!応援してます!
はい、ブレイクしちゃう、と決めちゃいましょう!応援してます!
佳奈りおさん
非公開コメント拝読いたしました。オフィシャルサイトトップのバナーの件の回答をさせていただきたいので、お手数ですがinfo☆utosa.net(☆を@に変えてください)までご連絡いただけるとうれしいです!どうぞよろしくおねがいいたします。
さとうめぐみ
非公開コメント拝読いたしました。オフィシャルサイトトップのバナーの件の回答をさせていただきたいので、お手数ですがinfo☆utosa.net(☆を@に変えてください)までご連絡いただけるとうれしいです!どうぞよろしくおねがいいたします。
さとうめぐみ
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
231003 納品されました.. |
at 2023-10-03 00:54 |
231002 新暦10月「今.. |
at 2023-10-02 00:39 |
231001 新暦10月「今.. |
at 2023-10-01 00:00 |
230930 新暦9月「今月.. |
at 2023-09-30 00:00 |
230924 発見❗サルノコ.. |
at 2023-09-24 00:00 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 12月2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...