手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
100131 今日は月末手帳タイム・1月のふりかえりをしよう!
今日はグレゴリオ暦(新暦)1月の最終日。日曜日ということもあり、月末手帳タイムにぴったりな日です。
予定は書き込むけれど、「今月のふりかえり」をサボっちゃうという手帳セラピスタさんが多いようなので、簡単レクチャーしますね、5分でできます、ぜひやってみてください!
「今月のふりかえり」をすることの利点は、
①ひと月の充実度を味わえること
②うまく進まなかったことへのアプローチ法を練り直すことができること
③ひと月ひと月を重ねていく感覚を感じられること
などです。
予定ややることばかりを追いかけがち・追いかけられがちな毎日だからこそ、定期的に立ち止まって息を整える時間を意識的につくることが必要。月末手帳タイムを習慣化することで息切れしないで1年を過ごすことができるのです。
昨日の「はじめてさんの暦&手帳講座」でもレクチャーしましたが、書き方は以下の通り。
①今月は長かった?短かった?→その理由
②印象に残った出来事は?
③体調・気持ちなどの変化。
④来月へむけての抱負
この4点を箇条書きで書いても十分なふりかえりになりますよ。もちろん文章の最後は「肯定表現」」で締めくくっておくのがハッピーを呼び込むコツです♪
めぐこの1月はワークショップ・セミナー・講座もたくさん開催、大充実でした!どれも印象的でしたが、とくに手帳セラピーの裾野をひろげるという新しい夢にチャレンジした、ウーマンエキサイトカフェセミナー&「はじめてさんの暦&手帳講座」を②印象に残った出来事として書いておきたいと思います。
ちょうど関連記事がアップされています↓
●ウーマンエキサイトNEW!望む未来を引き寄せる!新しい手帳術「手帳セラピー」
●ウーマンエキサイトカフェセミナーレポート
さとうめぐみ
「シンクロニシティ手帳2010」Amazonにて好評発売中!
Amazonご購入ページはこちら

予定は書き込むけれど、「今月のふりかえり」をサボっちゃうという手帳セラピスタさんが多いようなので、簡単レクチャーしますね、5分でできます、ぜひやってみてください!
「今月のふりかえり」をすることの利点は、
①ひと月の充実度を味わえること
②うまく進まなかったことへのアプローチ法を練り直すことができること
③ひと月ひと月を重ねていく感覚を感じられること
などです。
予定ややることばかりを追いかけがち・追いかけられがちな毎日だからこそ、定期的に立ち止まって息を整える時間を意識的につくることが必要。月末手帳タイムを習慣化することで息切れしないで1年を過ごすことができるのです。
昨日の「はじめてさんの暦&手帳講座」でもレクチャーしましたが、書き方は以下の通り。
①今月は長かった?短かった?→その理由
②印象に残った出来事は?
③体調・気持ちなどの変化。
④来月へむけての抱負
この4点を箇条書きで書いても十分なふりかえりになりますよ。もちろん文章の最後は「肯定表現」」で締めくくっておくのがハッピーを呼び込むコツです♪
めぐこの1月はワークショップ・セミナー・講座もたくさん開催、大充実でした!どれも印象的でしたが、とくに手帳セラピーの裾野をひろげるという新しい夢にチャレンジした、ウーマンエキサイトカフェセミナー&「はじめてさんの暦&手帳講座」を②印象に残った出来事として書いておきたいと思います。
ちょうど関連記事がアップされています↓
●ウーマンエキサイトNEW!望む未来を引き寄せる!新しい手帳術「手帳セラピー」
●ウーマンエキサイトカフェセミナーレポート

さとうめぐみ


Amazonご購入ページはこちら

by migumeutosa
| 2010-01-31 20:36
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

めぐみ先生こんにちは。
今月の振り返りってどう書けばいいのかな?と思っていたところに
なんてタイムリーなブログでした。まさにシンクロですね。
この4点をベースに振り返りました。ありがとうございます。
今月の振り返りってどう書けばいいのかな?と思っていたところに
なんてタイムリーなブログでした。まさにシンクロですね。
この4点をベースに振り返りました。ありがとうございます。
0

ちあこさん
一月、二月…とふりかえり時間をしっかり作ると、12月の満足度がぐっとアップすると思います、ぜひ習慣にしてくださいね。
一月、二月…とふりかえり時間をしっかり作ると、12月の満足度がぐっとアップすると思います、ぜひ習慣にしてくださいね。
ひろ さん
手帳は毎日書くものだからこそ、
>わたし、よく肯定表現忘れるので、
という弱点を直していくドリル代わりになります♪二日に一回は肯定表現にしよう、くらいのペースで肯定表現のクセづけしていってみてくださいね。
手帳は毎日書くものだからこそ、
>わたし、よく肯定表現忘れるので、
という弱点を直していくドリル代わりになります♪二日に一回は肯定表現にしよう、くらいのペースで肯定表現のクセづけしていってみてくださいね。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220626 単衣の着物には.. |
at 2022-06-26 11:46 |
220625 小千谷縮の刺繍半襟 |
at 2022-06-25 16:01 |
220624 アンティーク半.. |
at 2022-06-24 10:35 |
220622 手帳セラピー個.. |
at 2022-06-22 17:28 |
220621 刊行決定「幸せ.. |
at 2022-06-21 23:59 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...