人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ


手帳セラピスト
さとうめぐみ

暦に親しみ、自然と時間に調和していくまったく新しい手帳術「手帳セラピー」を広めるべく活動中。詳細はこちら

  
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして

ツイッター

オフィシャルサイト

メルマガ

GRANESSコラボグッズ

オフィシャルサイトお問い合わせページへ

New!幸せおとりよせ手帳2020
 
幸せおとりよせ手帳2019
 
幸せおとりよせ手帳2018
 
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方
 
幸せおとりよせ手帳2017
 
1年で100個の願いを叶える
 
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版)
 

100506 ゴールデンウイークのふりかえり♪

今日は旧暦の弥生二十四日(3月24日)、下弦の月です。
下弦の月の日からは満月でピークに達した気分をニュートラルにもどし、新月にむけての整理や休息のために切り替えていくといいですよ。

さて、みなさんはどんなGWを過ごしましたか?
昨日の「こどもの日」の「立夏」夏への準備を始める日
夏本番は15日後の「小満」(しょうまん・新暦5月21日)からはじまります。

そんな旧暦のリズムに乗ろうと、めぐこはGWを「夏の準備」をテーマに過ごしました♪
特にできるだけクリーニング屋さんを使わず手洗いを心がけてるめぐこにとって「衣替え」は大仕事。冬物を洗って干してはお天気とも相談ですが、家にいる時しかできない重要な年中行事です。
100506 ゴールデンウイークのふりかえり♪_f0164842_9363645.jpg

そこでGW後半の三連休は、「休日」(おでかけはしないけれど家事はする)に設定して、徹底的にお洗濯三昧でした♪

でもね…
「冬物せんたく」は計画通りでにんまり058.gifでしたが、案の定というか予想通りというか体に異変が…。
4月の末から気になっていた歯の詰め物がグラグラしだして、あわてて休日診療している地元のデンタルクリニックを探し駆け込み、麻酔を打ったり、痛み止めを服薬したりと、大変なことに…。

毎年GWは新学期の緊張が解けて熱を出したり、寝込んだりするのですが、今年は「歯痛」がくるとは予想外057.gif

それでも、毎年手帳をつけていることで
「GWは体調要注意」
という自分の体調のパターンがわかっているので、後半三連休を休みにしていて大正解だと思いました。←大難が小難で済んだだけでもありがたい♪
麻酔をした引きつった顔では人には会えないし、痛み止めを服んでると眠くて仕方ないですが(笑)、家で黙々と洗濯をすることくらいはできるし、眠くなったらいくらでも寝られる時間的ゆとりがあったので結果的に体も休めてめでたしめでたし♪

こんなふうにみなさんもGwのふりかえりを、「今週のふりかえり」の欄などに書いておくと来年以降のスケジューリングに役立てることができますのでぜひやってみてください。

「何もできなかった057.gif
と嘆くより、次にどうつなげるかが手帳セラピーのハッピー思考です♪

みなさんのGWのふりかえりのコメント、お待ちしてます!

さとうめぐみ
by migumeutosa | 2010-05-06 09:36 | 手帳 | Trackback | Comments(8)
Commented by hs at 2010-05-06 15:40 x
めぐみ先生、こんにちは!
アメリカからアクセスしています。私のGWはちょっとオーバーヒート気味です。たくさんのことをやろうとして次のステップに早く進もうとしていますが一方でこれで本当に大丈夫なのかと不安になったりしてもいます。また時差もあり疲れ気味。。。火星の逆行もあり空回りもある感じです。
今下弦の月ということは次の新月まで少しペースダウンしたほうがいいのでしょうか。
ちょっと抽象的ですが
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
Commented by ☆ともちん☆ at 2010-05-06 16:27 x
めぐみ先生,ご無沙汰してます!!
今日の記事を拝見しまして,
私の今年のGW
(お家で冬物洗濯and部屋の整理⇒お出かけをサンドウィッチして過ごす)
は理に適った過ごし方だったのかな? と自信を抱きました♪
これで夏への準備整ったということで明日からのお仕事(実は今日もお休みなんですが…)楽しみたいと思います.

では失礼します.
Commented by migumeutosa at 2010-05-06 17:18
hsさん
出張先のアメリカからのアクセス感激です!SOS発信け取ったので急ぎアドバイスしますね。
少々お疲れ&空回りしているという実感があるようなので、予定の6割できればOKに気持ちを切り替えましょう。
手帳セラピーのポイントは手帳をツールに「今とココ」の瞬間を生きていることを味わうことなので、アメリカにいる今だからできること、そちらに到着してから受け取った直感を大切に過ごしてみてください!
良い旅になることお祈りしてます♪
Commented by miharu at 2010-05-10 08:40 x
この記事を読んであわてて冬物洗濯を致しました(^^;
心スッキリ☆このブログをみていると自分に足りない部分等補えるので
ありがたいです。いつもありがとうございます。
Commented by YASUKO at 2010-05-11 22:37 x
暑いGWでしたね。この気圧の変化のひどい季節、歯痛や腰痛、膝や頭痛が起こりやすいものです。ちなみに私は頭痛と腰痛です。足の痛みもあり、おとなしくせざるを得ず、当然、両親のおさんどん係建、喧嘩相手でございました。夏に向けて、冬のコート類をやっと洗濯を済ませ、ユニクロにリサイクルにだし、忙しかった気がします。これから落ち着いて、新月の明確化をするところです。また、来月お会いできることを楽しみにしております。
Commented by migumeutosa at 2010-05-13 16:16
☆ともちん☆さん
有意義なGWを過ごしたようで何よりです♪この「今回はGWを上手に過ごせた~」という成功体験をまた来年も繰り返してみればいいんですよ~。そうやって記録ができるから、日々の暮らしの満足度あげていく道具として手帳は最適なんです。
Commented by migumeutosa at 2010-05-13 16:19
miharu さん
こんにちは!
>このブログをみていると自分に足りない部分等補えるので
ありがたいです。
ブログが役に立っているようでうれしいです。そもそも「暦(こよみ)」は「いつ、何をすればいいか」を知るために活用するものなので、シンクロ手帳やこのブログが現代の「暦」の役割を果たしているとしたら本望です♪
冬物の片付けもすんでよかったですね~。
Commented by migumeutosa at 2010-05-13 16:25
YASUKOさん
お体、大丈夫ですか?
実は、四立(しりゅう・立春・立夏・立秋・立冬のこと)の前14日は、「土用」といって、次の季節に移り変わる境目だから体調管理をしましょう、という風習があります。※立秋前の土用にうなぎを食べる風習だけがのこっていますが…。
つまり、5月5日までの14日間はまさに土用。YASUKOさんが体調を崩されたのはある意味「旧暦のリズム」に乗っている証拠、とも言えます。
この経験を実感したのなら、次の土用や、来年のGWには健康で過ごせるよう、あらかじめ手帳に体調管理方法を書き込んでおくとよいですよ。
次、お会いした時、YASUKOさんが元気であるようにお祈りしてますね♪
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード

最新の記事

241005 ブルーが綺麗な..
at 2024-10-05 13:19
241004 手帳セラピー個..
at 2024-10-04 18:23
241003 「新月のお願い..
at 2024-10-03 00:00
🌘2024年10月2日(旧暦..
at 2024-10-02 00:00
241001 新暦10月「今..
at 2024-10-01 00:00

最新のコメント

「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:20
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
「素化粧」良い呼び方です..
by migumeutosa at 16:18
> りんさん こんにち..
by migumeutosa at 19:57
来年の手帳の単品を購入し..
by りん at 10:28
有希さん コメントあり..
by migumeutosa at 22:53
こんばんは。 発売決定..
by 有希 at 20:22
有希さん おはようござ..
by migumeutosa at 08:52
おはようございます。 ..
by 有希 at 08:47

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

検索

記事ランキング