手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
「シンクロ手帳2011」切り替えナビ③年間カレンダー&年間スケジュール活用法
みなさん、昨日・今日の手帳タイムに、
□今年のやり残し
チェックと再スケジュールは済ませましたか?
いよいよ本格的に「シンクロ手帳2011」切り替えナビをスタートしていきますよ!
三回目の今日は
年間カレンダー&年間スケジュール活用法
です。

表紙を開くと、中表紙が。四隅にはホ・オポノポノ
の4つの言葉
ありがとう
ごめんなさい
ゆるしてください
愛しています
が印字されています。
これは、この手帳に向き合う人の内面がクリアに整い、自由に未来を作り出していけるためのおまじないワード。
(詳しくはホ・オポノポノの関連書籍をお読みください。個人的にとても気に入っているヒーリング法です)
そして、望む未来を作り出すのはなんといっても「言葉」。
中表紙の下にある
「言葉は隠れた力を振るう。まるで月の満ち欠けのように」(リタ・メイ・ブラウン)
の名言を心に刻み、日頃使う言葉・手帳に書き込む言葉を心地よいもの、的確なものにしていく意識を高めていきましょう!
※「いったい何でこんなことが起こるの!?」
と思うようなことも、よ〜く考えてみるとかつて自分が強く思ったり、書いたりしたことだったりします。言葉は使った本人がすっかり忘れた頃に、その通りの現実をもたらしてくれることがしばしば…だから要注意です!

●「年間カレンダー」
のポイントは、
暦上の月はじめ(二十四節気のはじめの節=小節)
を△で記していること。
この日は新月同様、新しいことをはじめるのにふさわしい日なので、活用してみてください。
太陽のリズム(日本での季節の移り変わり)にシンクロすることが可能になります。

●「年間スケジュール」
のポイントは、
見開き一ページで一年が俯瞰できること。
今年は、月の満ち欠けも●○の記号で表し、新暦(グレゴリオ暦・G暦)を使いつつも、旧暦の意識を持つことができるようにしてみました。
眺めてみると、きれいなウエーブになっていて、月のリズムの波・バイオリズムを目の当たりにできますよ♪
活用法は
◎年間の予定の把握
◎体調・体重記録
◎大切な人の誕生日一覧表
などなど。
使いこなすコツは、
一年間同じことを記録して結果を見る
こと。
ご自身の定期観測に役立ててみてください。
以上、年間カレンダー&年間スケジュールの活用アイデアや2009年記入してみての気づきがあったらぜひコメントしてくださいませ〜。
さとうめぐみ
□今年のやり残し
チェックと再スケジュールは済ませましたか?
いよいよ本格的に「シンクロ手帳2011」切り替えナビをスタートしていきますよ!
三回目の今日は
年間カレンダー&年間スケジュール活用法
です。

表紙を開くと、中表紙が。四隅にはホ・オポノポノ
の4つの言葉
ありがとう
ごめんなさい
ゆるしてください
愛しています
が印字されています。
これは、この手帳に向き合う人の内面がクリアに整い、自由に未来を作り出していけるためのおまじないワード。
(詳しくはホ・オポノポノの関連書籍をお読みください。個人的にとても気に入っているヒーリング法です)
そして、望む未来を作り出すのはなんといっても「言葉」。
中表紙の下にある
「言葉は隠れた力を振るう。まるで月の満ち欠けのように」(リタ・メイ・ブラウン)
の名言を心に刻み、日頃使う言葉・手帳に書き込む言葉を心地よいもの、的確なものにしていく意識を高めていきましょう!
※「いったい何でこんなことが起こるの!?」
と思うようなことも、よ〜く考えてみるとかつて自分が強く思ったり、書いたりしたことだったりします。言葉は使った本人がすっかり忘れた頃に、その通りの現実をもたらしてくれることがしばしば…だから要注意です!

●「年間カレンダー」
のポイントは、
暦上の月はじめ(二十四節気のはじめの節=小節)
を△で記していること。
この日は新月同様、新しいことをはじめるのにふさわしい日なので、活用してみてください。
太陽のリズム(日本での季節の移り変わり)にシンクロすることが可能になります。

●「年間スケジュール」
のポイントは、
見開き一ページで一年が俯瞰できること。
今年は、月の満ち欠けも●○の記号で表し、新暦(グレゴリオ暦・G暦)を使いつつも、旧暦の意識を持つことができるようにしてみました。
眺めてみると、きれいなウエーブになっていて、月のリズムの波・バイオリズムを目の当たりにできますよ♪
活用法は
◎年間の予定の把握
◎体調・体重記録
◎大切な人の誕生日一覧表
などなど。
使いこなすコツは、
一年間同じことを記録して結果を見る
こと。
ご自身の定期観測に役立ててみてください。
以上、年間カレンダー&年間スケジュールの活用アイデアや2009年記入してみての気づきがあったらぜひコメントしてくださいませ〜。
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2010-12-20 15:58
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

こんばんは!12/2以降せっせと手帳書いてます。
が!!!先日大失敗しました。
というのもブログに書かれていたとおり「なんでこんなことが起きるの????」という出来事がありました。
そして手帳を見返したきづいたのですが、それを引き起こすきっかけの言葉を手帳に書いていたのでした・・・トホホ
※「いったい何でこんなことが起こるの!?」
と思うようなことも、よ〜く考えてみるとかつて自分が強く思ったり、書いたりしたことだったりします。
言葉には力があるとわかっていても嬉しさと緊張のあまりに書いていた言葉が現実となり、最悪の失敗を引き起こしました(涙)
まだショックから立ち直っていませんが、これからは言葉の力強さに十分気をつけて「手帳に書いて」いきたいです。
が!!!先日大失敗しました。
というのもブログに書かれていたとおり「なんでこんなことが起きるの????」という出来事がありました。
そして手帳を見返したきづいたのですが、それを引き起こすきっかけの言葉を手帳に書いていたのでした・・・トホホ
※「いったい何でこんなことが起こるの!?」
と思うようなことも、よ〜く考えてみるとかつて自分が強く思ったり、書いたりしたことだったりします。
言葉には力があるとわかっていても嬉しさと緊張のあまりに書いていた言葉が現実となり、最悪の失敗を引き起こしました(涙)
まだショックから立ち直っていませんが、これからは言葉の力強さに十分気をつけて「手帳に書いて」いきたいです。
0
雪姫さん
やっちゃいましたか(苦笑)手帳セラピーでは、望む現実を的確な言葉で書くことを大事にしているので、言葉・表現の吟味は必須…。
すごーくショックだったのはお察ししますが、じつはそれも順調な学びの過程だからあんしんしてください。
しばらくはショックを感じきる→体調回復を心がける→この失敗からの学びをプチ内観に書く(もう十分学びました、と宣言)→ペンを手から離したらそのショックからは卒業完了!
というふうにしていきましょう。(私もそういう体験があって学びました)
雪姫さんにたくさんの祝福がもたらされることを確信しています。
やっちゃいましたか(苦笑)手帳セラピーでは、望む現実を的確な言葉で書くことを大事にしているので、言葉・表現の吟味は必須…。
すごーくショックだったのはお察ししますが、じつはそれも順調な学びの過程だからあんしんしてください。
しばらくはショックを感じきる→体調回復を心がける→この失敗からの学びをプチ内観に書く(もう十分学びました、と宣言)→ペンを手から離したらそのショックからは卒業完了!
というふうにしていきましょう。(私もそういう体験があって学びました)
雪姫さんにたくさんの祝福がもたらされることを確信しています。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220626 単衣の着物には.. |
at 2022-06-26 11:46 |
220625 小千谷縮の刺繍半襟 |
at 2022-06-25 16:01 |
220624 アンティーク半.. |
at 2022-06-24 10:35 |
220622 手帳セラピー個.. |
at 2022-06-22 17:28 |
220621 刊行決定「幸せ.. |
at 2022-06-21 23:59 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...