手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
110829 新月の過ごし方♪
今日は葉月朔日、旧暦八月の新月です!
12時04分をすぎたらブログ110828の例文を参考に48時間以内に「新月のお願い」を書きましょうね。

新月の日は、太陽と月が同時にのぼる日で、地球からは月の形を見ることはできませんが、新月を過ぎて徐々に形をなしていくことから、あらためて決意や宣言などするのにふさわしい日だとされています。
まずは約15日後の満月に向かって願いが現実化していく様子をイメージしていくとよいでしょう。
また新月は物事のリセットや浄化にもふさわしい日です。
毎月「新月のお願い」をすることで、願いの実現を妨げている考え癖や習慣もリセットしていきましょう!
※「新月のお願い」記入ページならびに「月とシンクロする秘訣」は「シンクロ手帳2011」p178に掲載してあります。お手持ちの人は活用してくださいね♪
私は今日の新月をより素敵に迎えるために昨日の晦(つごもり)は、
プラネタリウムエステ2周年イベント&Miraさんセッション
と
横浜某所の二ヶ所で心の休息タイムを満喫しました!楽しかった〜。

※先日結婚式を挙げてますます幸せなKIRAさんの美しい手&自分でデザインした結婚指輪です。
みなさんに幸せのおすそ分け~。
そこで出会えたみなさんに感謝♪
みなさんも素敵な新月をお過ごしくださいね。
さとうめぐみ
12時04分をすぎたらブログ110828の例文を参考に48時間以内に「新月のお願い」を書きましょうね。

新月の日は、太陽と月が同時にのぼる日で、地球からは月の形を見ることはできませんが、新月を過ぎて徐々に形をなしていくことから、あらためて決意や宣言などするのにふさわしい日だとされています。
まずは約15日後の満月に向かって願いが現実化していく様子をイメージしていくとよいでしょう。
また新月は物事のリセットや浄化にもふさわしい日です。
毎月「新月のお願い」をすることで、願いの実現を妨げている考え癖や習慣もリセットしていきましょう!
※「新月のお願い」記入ページならびに「月とシンクロする秘訣」は「シンクロ手帳2011」p178に掲載してあります。お手持ちの人は活用してくださいね♪
私は今日の新月をより素敵に迎えるために昨日の晦(つごもり)は、
プラネタリウムエステ2周年イベント&Miraさんセッション
と
横浜某所の二ヶ所で心の休息タイムを満喫しました!楽しかった〜。

※先日結婚式を挙げてますます幸せなKIRAさんの美しい手&自分でデザインした結婚指輪です。
みなさんに幸せのおすそ分け~。
そこで出会えたみなさんに感謝♪
みなさんも素敵な新月をお過ごしくださいね。
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2011-08-29 00:17
|
Trackback
|
Comments(4)

手帳セラピーに出会って半年強経ちました。
どこかに記載されていた気もするのですが,ふとわからなくなってしまったので教えてください!
月末・月初めの週は,「今月の~」とか「今週の~」といった分け方をする際に,どちらにいれて考えればよいでしょうか。
たとえば,8月29日~31日は,8月としてとらえたほうがよいか,9月としてとらえるほうがよいか,どちらなのでしょうか。
どちらでもいいような気もするのですが,いつも迷ってしまうので,ご指導ください。
宜しくお願いいたします。
どこかに記載されていた気もするのですが,ふとわからなくなってしまったので教えてください!
月末・月初めの週は,「今月の~」とか「今週の~」といった分け方をする際に,どちらにいれて考えればよいでしょうか。
たとえば,8月29日~31日は,8月としてとらえたほうがよいか,9月としてとらえるほうがよいか,どちらなのでしょうか。
どちらでもいいような気もするのですが,いつも迷ってしまうので,ご指導ください。
宜しくお願いいたします。
0

浄化も兼ねて願い事書きました。めぐみ先生のお陰です。ありがとうございます。地球と人の幸せのために行動します 恥ずかしい気もしますが、書いてみました。
じゅんたんさん
こんばんは!素敵な願い事のシェアありがとうです!さらに手帳セラピー流にすると
「私の行動はいつも自然に地球と人の幸せのためになっています♪」
かな。こう書いておけば、じゅんたんさんが何気なく行動を取るだけでみんながハッピーに♪力まずとも、何をすれば地球と人のためになるのか頭を悩まさずとも望みをひきよせられちゃうかも。
そして、じゅんたんさんの行動がみんなの幸せにつながっていることを実感できたほうがうれしいと思うので
「私は(次の新月までに)自分の行動が地球と人(固有名詞にして可)の幸せにつながったことをはっきり知ることができて喜んでいます」
とか加えるとさらに良いかもです。
コメントがうれしくて例文追加しちゃいました。気に入ってくれたら48時間以内に書き足してみてください。何か素敵なことが起きたら報告メールお待ちしています!
こんばんは!素敵な願い事のシェアありがとうです!さらに手帳セラピー流にすると
「私の行動はいつも自然に地球と人の幸せのためになっています♪」
かな。こう書いておけば、じゅんたんさんが何気なく行動を取るだけでみんながハッピーに♪力まずとも、何をすれば地球と人のためになるのか頭を悩まさずとも望みをひきよせられちゃうかも。
そして、じゅんたんさんの行動がみんなの幸せにつながっていることを実感できたほうがうれしいと思うので
「私は(次の新月までに)自分の行動が地球と人(固有名詞にして可)の幸せにつながったことをはっきり知ることができて喜んでいます」
とか加えるとさらに良いかもです。
コメントがうれしくて例文追加しちゃいました。気に入ってくれたら48時間以内に書き足してみてください。何か素敵なことが起きたら報告メールお待ちしています!
ららさん
こんばんは!
>月末・月初めの週は,「今月の~」とか「今週の~」といった分け方をする際に,どちらにいれて考えればよいでしょうか。
お仕事柄や、気持ち、月初めの起点(新暦・旧暦・節気の3種いずれか)など個人個人で違うと思うので、ご自分がしっくりくる方に入れて良いですよ。ららさんは8月29~31日を8月と9月のどちらに入れて考えたいですか?
こんばんは!
>月末・月初めの週は,「今月の~」とか「今週の~」といった分け方をする際に,どちらにいれて考えればよいでしょうか。
お仕事柄や、気持ち、月初めの起点(新暦・旧暦・節気の3種いずれか)など個人個人で違うと思うので、ご自分がしっくりくる方に入れて良いですよ。ららさんは8月29~31日を8月と9月のどちらに入れて考えたいですか?
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
230401 新暦4月「今月.. |
at 2023-04-01 00:00 |
230331 新暦3月のふり.. |
at 2023-03-31 00:00 |
230330 母、永眠 |
at 2023-03-30 17:16 |
23322 新月のお願いIN.. |
at 2023-03-22 00:00 |
230315 HAPPY .. |
at 2023-03-15 13:29 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
more...