手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
120304 第11週の「手帳タイム」を取ろう!
今週は1年52週間の第11週がスタートします!
週はじめの「手帳タイム」を実行して、充実した1週間を過ごしましょう!
まずは、
①マンスリーページの左側の「今週のふりかえり」を記入。先週一週間のふりかえりを二行程度で短くまとめてみましょう♪
②ついでに自分の中で今週が期限の用件を11週のやれたらいいな欄も記入します。
③次にブログで紹介した手帳がすぐに開ける工夫、プラスチック付箋紙を今週(52週のうちの11週)に貼り進めます
④いよいよ予定の転記(予習)です。マンスリーから今週一週間の予定をウイークリーに転記しつつ、持ち物や心がけなど細かいことを記入しましょう。
⑤そして日時ははっきりと確定していないけれど、今週中に済ませておきたい「今週やること」「今週やりたいこと」をウイークリーページに書き出して、一週間の用事を棚卸し&見える化。

⑥バーチカルの枠の中で実行できそうな日時を見つけ、そこに用事を組み入れて行きます。 以上が2度書き手帳術の基本です。
⑦その後、だいたいの予定で埋まったページを眺めてこんな日になりそうだからこうなるといいな?とイメージング♪

頭に浮かんだイメージを、的確な言葉にした「1週間未来宣言」として書いて、満足度の高い1週間を作り出しましょう!
⑧そうそう、1週間の内で「休めたな?」という実感が持てる時間も必ず前もって緑のマーカーで囲んで設定しましょうね。 さあ、まだの人は夜のティータイムにでも手帳タイムを!
素敵な一週間は自分の手で作り出していけること、実感してみてくださいね!
さとうめぐみ
週はじめの「手帳タイム」を実行して、充実した1週間を過ごしましょう!
まずは、
①マンスリーページの左側の「今週のふりかえり」を記入。先週一週間のふりかえりを二行程度で短くまとめてみましょう♪
②ついでに自分の中で今週が期限の用件を11週のやれたらいいな欄も記入します。

③次にブログで紹介した手帳がすぐに開ける工夫、プラスチック付箋紙を今週(52週のうちの11週)に貼り進めます
④いよいよ予定の転記(予習)です。マンスリーから今週一週間の予定をウイークリーに転記しつつ、持ち物や心がけなど細かいことを記入しましょう。
⑤そして日時ははっきりと確定していないけれど、今週中に済ませておきたい「今週やること」「今週やりたいこと」をウイークリーページに書き出して、一週間の用事を棚卸し&見える化。

⑥バーチカルの枠の中で実行できそうな日時を見つけ、そこに用事を組み入れて行きます。 以上が2度書き手帳術の基本です。
⑦その後、だいたいの予定で埋まったページを眺めてこんな日になりそうだからこうなるといいな?とイメージング♪

頭に浮かんだイメージを、的確な言葉にした「1週間未来宣言」として書いて、満足度の高い1週間を作り出しましょう!
⑧そうそう、1週間の内で「休めたな?」という実感が持てる時間も必ず前もって緑のマーカーで囲んで設定しましょうね。 さあ、まだの人は夜のティータイムにでも手帳タイムを!
素敵な一週間は自分の手で作り出していけること、実感してみてくださいね!
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2012-03-04 11:05
|
Trackback
|
Comments(2)

昨日は、「月はじめの手帳セラピーゼミ」ありがとうございました。
円形の座席、いいですね。お仲間の顔が見えるのは励みになります。ちょっとした気になったことも、お隣さんに聞きやすかったです。
帰りに二子玉川まで行き、4月からの講座に申し込みしてきました。シンクロマップを作りたいなーと会社帰りに書店へ寄り道し、インテリア雑誌のコーナーに行ったりするのですが、夢への行動の一歩のはずが、既に一日を終え、疲れている私はパラパラ~と1~2冊雑誌をめくるのが精一杯。
やはり、先生とみなさんのお力が必要なようです。
今は週末の手帳タイムですが、講座を受けるようになって振り返りができるようになってきたことを発見!
弱音も書けるようになってきました。ありがとうございます。
また、講座を受けるのが楽しみです。
円形の座席、いいですね。お仲間の顔が見えるのは励みになります。ちょっとした気になったことも、お隣さんに聞きやすかったです。
帰りに二子玉川まで行き、4月からの講座に申し込みしてきました。シンクロマップを作りたいなーと会社帰りに書店へ寄り道し、インテリア雑誌のコーナーに行ったりするのですが、夢への行動の一歩のはずが、既に一日を終え、疲れている私はパラパラ~と1~2冊雑誌をめくるのが精一杯。
やはり、先生とみなさんのお力が必要なようです。
今は週末の手帳タイムですが、講座を受けるようになって振り返りができるようになってきたことを発見!
弱音も書けるようになってきました。ありがとうございます。
また、講座を受けるのが楽しみです。
0
shizu☆さん
ワークショップの雰囲気を楽しんでもらえたようでうれしいです!
手帳を通して仲間(手帳セラピスタさん)が増えるのも手帳セラピーのセラピー効果の一つです♪
>弱音も書けるようになってきました。
これもいい気づきですね。一歩一歩着実に進んでいきましょう!
ワークショップの雰囲気を楽しんでもらえたようでうれしいです!
手帳を通して仲間(手帳セラピスタさん)が増えるのも手帳セラピーのセラピー効果の一つです♪
>弱音も書けるようになってきました。
これもいい気づきですね。一歩一歩着実に進んでいきましょう!
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
230525 頂き物を「○豊.. |
at 2023-05-25 23:59 |
230519 「新月のお願い.. |
at 2023-05-19 13:47 |
230515 ピザcafeごっこ |
at 2023-05-15 22:51 |
230514 ガーデンバー.. |
at 2023-05-14 00:00 |
230511 ゴールデンウィ.. |
at 2023-05-11 23:22 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...