手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
130129 質問&回答 継続したい夢の場合
KAさんより2013年01月21日 オフィシャルサイトに質問がありましたので、「ひとりの質問はみんなの質問」として回答いたします。
質問:
初めまして。もうすぐ46歳になる派遣社員兼主婦です。
約一年前さとうさんの「人生の扉を開く〜手帳術」を読み、自習でセラピーをはじめました。
去年は手帳を書くのみでワークシートは面倒と思っていたのですが、昨年末から急にワークシートに取り組みたくなり、やり始めたところです。
今、「夢リスト」「ライフリング」を作成中ですが、質問があります。
これらのシートは叶えたい夢を書くものですが、私の場合、すでに叶っている事柄で、より深めたいもの、持続したいものがどうしても上位になります。
具体的には「夫と幸せに穏やかに暮らす」「現在の体型を維持」などです。
これら叶っている望みは叶ったものとして手放し、新しい夢を目標に据えた方がいいのでしょうか?
回答
KAさん、はじめまして!
マンスリー&ウイークリーから自然な流れでワークシート作成へとステップアップ、順調ですね。
さて回答ですが、
「維持すること」
も大切な夢です!
そのまま転記して大丈夫ですよ。
より今の自分にぴったりくる表現がありそうなら微調整して書きましょう。
経過報告お待ちしていますね。
さとうめぐみ

一度書けば一生叶う人生の扉を開く 「完了形」手帳術 → Amazon購入ページはこちら ←
質問:
初めまして。もうすぐ46歳になる派遣社員兼主婦です。
約一年前さとうさんの「人生の扉を開く〜手帳術」を読み、自習でセラピーをはじめました。
去年は手帳を書くのみでワークシートは面倒と思っていたのですが、昨年末から急にワークシートに取り組みたくなり、やり始めたところです。
今、「夢リスト」「ライフリング」を作成中ですが、質問があります。
これらのシートは叶えたい夢を書くものですが、私の場合、すでに叶っている事柄で、より深めたいもの、持続したいものがどうしても上位になります。
具体的には「夫と幸せに穏やかに暮らす」「現在の体型を維持」などです。
これら叶っている望みは叶ったものとして手放し、新しい夢を目標に据えた方がいいのでしょうか?
回答
KAさん、はじめまして!
マンスリー&ウイークリーから自然な流れでワークシート作成へとステップアップ、順調ですね。
さて回答ですが、
「維持すること」
も大切な夢です!
そのまま転記して大丈夫ですよ。
より今の自分にぴったりくる表現がありそうなら微調整して書きましょう。
経過報告お待ちしていますね。
さとうめぐみ

by migumeutosa
| 2013-01-29 10:20
| 質問&回答
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

ご回答ありがとうございます。
実は質問したあと、夢として取り上げたい理由を自分なりに考えたところ、「手には入れているけれど満足し切れていない」事に気づき、そのままライフリングを作成しました。
結果、自分なりにワクワクするものになったのでこれでいいのかなと思っていたところにご回答いただきました(^^)
今、8年未来年表に取り掛かりましたが、「今年の理想の自分」に手間取ってます。現実的になりすぎて萎縮したくないし、さじ加減が難しいです。
余談ですが私もアンティークキモノ好きで、10数年前、毎月26日は有給とって豆千代さんに行ってました。どこかでお会いしてるやも知れませんね。
実は質問したあと、夢として取り上げたい理由を自分なりに考えたところ、「手には入れているけれど満足し切れていない」事に気づき、そのままライフリングを作成しました。
結果、自分なりにワクワクするものになったのでこれでいいのかなと思っていたところにご回答いただきました(^^)
今、8年未来年表に取り掛かりましたが、「今年の理想の自分」に手間取ってます。現実的になりすぎて萎縮したくないし、さじ加減が難しいです。
余談ですが私もアンティークキモノ好きで、10数年前、毎月26日は有給とって豆千代さんに行ってました。どこかでお会いしてるやも知れませんね。
0
KAこと小あつ さん
回答に対してこんなふうに気づきコメントがもらえるとお答えしてよかったな~と思います♪
>「今年の理想の自分」に手間取ってます。現実的になりすぎて萎縮したくないし、さじ加減が難しいです。
これもいい気づきですよ!そのさじ加減をつかんで書き上げたら「8年未来年表」は”一生もの”になります♪
回答に対してこんなふうに気づきコメントがもらえるとお答えしてよかったな~と思います♪
>「今年の理想の自分」に手間取ってます。現実的になりすぎて萎縮したくないし、さじ加減が難しいです。
これもいい気づきですよ!そのさじ加減をつかんで書き上げたら「8年未来年表」は”一生もの”になります♪
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220626 単衣の着物には.. |
at 2022-06-26 11:46 |
220625 小千谷縮の刺繍半襟 |
at 2022-06-25 16:01 |
220624 アンティーク半.. |
at 2022-06-24 10:35 |
220622 手帳セラピー個.. |
at 2022-06-22 17:28 |
220621 刊行決定「幸せ.. |
at 2022-06-21 23:59 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
more...