手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
130721 祇園祭で舞妓体験〜こだわりの予約編〜
紫織庵の祭懐石の夕べで本物の芸妓・舞妓を見たN姉さんの口から意外な言葉がポロリ。
「あんな格好してみたい!」
私も前々から舞妓さんの独特な着付けの謎を探りたいとは思っていたけれど、40歳を越えて一人て゛変身する勇気はなく…
「ワクワクリスト」
に書いたまま数年放置(爆)しっぱなしだったので、この時を逃したらチャンスはないと、ホテルに戻ってスマートフォンで検索開始!
入力キーワードは
「絽」…体験でもちゃんと季節に合った着物・夏の着物が着たい!
「祇園祭」…舞妓さんには祇園祭の三日間だけ結うことが許されている髷(勝山・かつやま)があるので、ちょうど時期がぴったりにその髪型ができたらサイコー!
「半かつら」…自分の前髪と横髪を生かせる「半かつら」の方が「全かつら」よりなじんで見えるらしい。
この3つにヒットしたのが、
「花風(かふう)」
というお店。
知恩院の近くの白川の行者橋近くの町屋です。
なんとこちらは宮川町(京都5花街のひとつ)の現役の「男衆(おとこし)」(着付け師)さんがやっているお店で、衣装はすべて本物の舞妓さん・芸妓さんが着ていたものだそう。
京都に舞妓変身・体験処は数多くあっても、
「絽」の着物有り
のところは三件くらいしかなかったので、即予約しました。
つづく…
さとうめぐみ

by migumeutosa
| 2013-07-21 20:58
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
220702 先行予約特典❗.. |
at 2022-07-02 22:20 |
220701② 先行予約スタ.. |
at 2022-07-01 14:00 |
220701 新暦7月の「今.. |
at 2022-07-01 00:00 |
220630 新暦6月のふり.. |
at 2022-06-30 00:00 |
220629 梅雨明けと「笹.. |
at 2022-06-29 18:05 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
more...