手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
130727 祇園祭で舞妓体験〜簪編〜
舞妓体験レポートの三回目は「簪(かんざし)についてです。
今回選んだ「おふく」という髪型に飾った簪は全部で5本。
※「お多福(おたふく)」じゃないですよ!

まずは舞妓さんというと誰もが連想する花簪。
向かって左につける四季折々の花を模した可愛らしい簪です。
1月は「松竹梅」「鶴」、2月は梅、3月は「菜の花」…という決まりがあり、
7月は「祇園団扇」
でした。涼しげ〜。
※前に山村美沙サスペンスでこの「花かんざし」がアリバイのトリックに使われるテレビドラマを観たことがあります(笑)
舞妓さん1〜2年めは房が顔に垂れるものが挿せて可愛いのですが、私の半かつはら舞妓3年目から結える「おふく」という髪型なのでシンプルな「祇園団扇」です。
そして、右側には「ビラ」と呼ばれる銀色の短冊のような簪を。
「勝山」髷に挿すのが「勝山飾り」。
「あんみつ姫」みたいにキラキラでテンションが上がります。
祇園祭限定の「勝山」髷の中の飾りにご注目。
「梵天(ぼんてん)」という銀色飾りの中に撫子の花をあしらってあります。
この撫子も1〜2年めは赤、3年めからはピンクや水色と色が決まっているそう。
現役の舞妓さんたちも、梵天はお気に入りだと話してくれました。
最後に全体を締めるのが、「玉かんざし」
冬は紅珊瑚、夏は翡翠と使い分けて季節感を出すそう。
最初は目の前に並べてもらったかんざしに大興奮で目移りしてしまい、「選べないよう〜」かんざし類にもひとつひとつ意味があることを教えてもらうと自然と挿せるものが決まってしまうので、制限ある自由ってありがたいな〜と思いました。
う〜ん、かんざし全部コレクションしたい!
つづく…
さとうめぐみ
今回選んだ「おふく」という髪型に飾った簪は全部で5本。
※「お多福(おたふく)」じゃないですよ!

まずは舞妓さんというと誰もが連想する花簪。
向かって左につける四季折々の花を模した可愛らしい簪です。
1月は「松竹梅」「鶴」、2月は梅、3月は「菜の花」…という決まりがあり、
7月は「祇園団扇」
でした。涼しげ〜。
※前に山村美沙サスペンスでこの「花かんざし」がアリバイのトリックに使われるテレビドラマを観たことがあります(笑)
舞妓さん1〜2年めは房が顔に垂れるものが挿せて可愛いのですが、私の半かつはら舞妓3年目から結える「おふく」という髪型なのでシンプルな「祇園団扇」です。
そして、右側には「ビラ」と呼ばれる銀色の短冊のような簪を。
「勝山」髷に挿すのが「勝山飾り」。
「あんみつ姫」みたいにキラキラでテンションが上がります。
祇園祭限定の「勝山」髷の中の飾りにご注目。
「梵天(ぼんてん)」という銀色飾りの中に撫子の花をあしらってあります。
この撫子も1〜2年めは赤、3年めからはピンクや水色と色が決まっているそう。
現役の舞妓さんたちも、梵天はお気に入りだと話してくれました。
最後に全体を締めるのが、「玉かんざし」
冬は紅珊瑚、夏は翡翠と使い分けて季節感を出すそう。
最初は目の前に並べてもらったかんざしに大興奮で目移りしてしまい、「選べないよう〜」かんざし類にもひとつひとつ意味があることを教えてもらうと自然と挿せるものが決まってしまうので、制限ある自由ってありがたいな〜と思いました。
う〜ん、かんざし全部コレクションしたい!
つづく…
さとうめぐみ
by migumeutosa
| 2013-07-28 09:38
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

斜め上からの角度もまた、いいですね。簪も華やかで透明感があって、かつ涼しげですね。どの角度から見ても目を楽しませてくれる。すごい。
どの角度から眺めても美しい。旦那衆の目線がちょっとわかったような気がします。(^_^;)
どの角度から眺めても美しい。旦那衆の目線がちょっとわかったような気がします。(^_^;)
0
野ばらさん
「涼しげ」というところに気づいてもらえてうれしいです!実際本物の舞妓さん、芸妓さんを目の前にするとあまりにきれいすぎて、何を話したらいいかわからなくなるのですが、そんなときは簪を話題にしてどんどん質問すればいいと舞妓ちゃんにおしえてもらいました!
「涼しげ」というところに気づいてもらえてうれしいです!実際本物の舞妓さん、芸妓さんを目の前にするとあまりにきれいすぎて、何を話したらいいかわからなくなるのですが、そんなときは簪を話題にしてどんどん質問すればいいと舞妓ちゃんにおしえてもらいました!
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
2208010 受付開始❗「.. |
at 2022-08-10 11:50 |
220809 募集中❗「やり.. |
at 2022-08-09 19:22 |
220808 オンラインZO.. |
at 2022-08-08 23:42 |
220807 無料メルマガ「.. |
at 2022-08-07 00:00 |
220806 明日7日〆切!.. |
at 2022-08-06 00:00 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 06月2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
more...