人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ


手帳セラピスト
さとうめぐみ

暦に親しみ、自然と時間に調和していくまったく新しい手帳術「手帳セラピー」を広めるべく活動中。詳細はこちら

  
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして

ツイッター

オフィシャルサイト

メルマガ

GRANESSコラボグッズ

オフィシャルサイトお問い合わせページへ

New!幸せおとりよせ手帳2020
 
幸せおとりよせ手帳2019
 
幸せおとりよせ手帳2018
 
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方
 
幸せおとりよせ手帳2017
 
1年で100個の願いを叶える
 
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版)
 

151226 手帳切り替えナビ③

前回は、すぐにマンスリーページを開く工夫として1月~12月マンスリーにインデックスを貼る方法をお伝えしました。

今日はその応用編。
手帳切り替えナビ(全8回)の3回目は
すぐにウイークリーページを開く工夫
です。

方法は簡単。
今週のウイークリーページにフィルム素材の付箋紙を貼る
たったこれだけです。
151226 手帳切り替えナビ③_f0164842_9364716.jpg

多くの人は紐のしおりを好むようですが、手帳を一日に何度も開く私は紐型のしおりだと「マンスリー」「ウイークリー」のどちらか判断に迷ったり(苦笑)絡まって開きづらいのにイライラしがち(短気←反省)

そこで最近発展が目覚ましい文具の力を拝借。
フィルム素材の付箋紙をウイークリーの右下角に貼るだけで、そこを右の指で押さえるとパッと今週のページが出現します。
日曜日の「プチ内観」が書けないのでは?
という心配はご無用。だって、すぐに翌週のページに貼り換える手帳タイムがスタートするから♪

※普通の付箋紙では柔らかく耐久性がイマイチなので、フイルム素材のものがベストです。
「スティッピー」(貼って剥がせるクリアブックマーク)はデザインがかわいいけれど、種類によっては剥がれやすいので、3Mの半透明プラスチック製インデックスキット 「わける」ジョーブあたりが良いかと思います。

ぜひためしてみてくださいね!

さとうめぐみ

※手帳セラピーに関する質問はオフィシャルサイトのお問い合わせページのみで受け付ています。
手帳の書き方などの質問は全てこちらのお問い合わせページhttp://www.utosa.net/contact.htmlからお願いいたします。
たくさん寄せられる質問を見落とすことがないようご協力よろしくお願いします!
by migumeutosa | 2015-12-26 21:46 | 手帳 | Trackback
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード

最新の記事

230604 臨時収入GET..
at 2023-06-03 22:53
230602 新暦6月「今月..
at 2023-06-02 00:00
230601 新暦6月の「今..
at 2023-06-01 00:00
230531 新暦5月のふり..
at 2023-05-31 00:00
230525 頂き物を「○豊..
at 2023-05-25 23:59

最新のコメント

> りんさん こんにち..
by migumeutosa at 19:57
来年の手帳の単品を購入し..
by りん at 10:28
有希さん コメントあり..
by migumeutosa at 22:53
こんばんは。 発売決定..
by 有希 at 20:22
有希さん おはようござ..
by migumeutosa at 08:52
おはようございます。 ..
by 有希 at 08:47
有希さん 健康を気遣う..
by migumeutosa at 00:36
こんばんは。いつもご指導..
by 有希 at 23:43
ご質問はこちらへどうぞ!
by migumeutosa at 22:42
> 真由美さん 回答ア..
by migumeutosa at 19:20

以前の記事

2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
more...

検索

記事ランキング