人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ


手帳セラピスト
さとうめぐみ

暦に親しみ、自然と時間に調和していくまったく新しい手帳術「手帳セラピー」を広めるべく活動中。詳細はこちら

  
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして

ツイッター

オフィシャルサイト

メルマガ

GRANESSコラボグッズ

オフィシャルサイトお問い合わせページへ

New!幸せおとりよせ手帳2020
 
幸せおとりよせ手帳2019
 
幸せおとりよせ手帳2018
 
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方
 
幸せおとりよせ手帳2017
 
1年で100個の願いを叶える
 
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版)
 

180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯

昨日、とても嬉しいニュースが飛び込んできました173.png

ながらく闘病、リハビリに励んでいた
中村福助丈が9月の大歌舞伎で復帰する
との朗報❢

彼がまだ児太郎を名乗っていた時代に学生の身分で後援会に入るくらい好きだったので本当に嬉しいです。

彼が八ツ橋に挑戦した時の奮闘ぶりは素晴らしかった…。
コクーン歌舞伎のお嬢吉三が欄間から降りてくる場面なんて「時分の花」そのものでしたよ…。

いずれは大名跡 中村歌右衛門(七世)を襲名する運命、ずっと応援しています。

中村歌右衛門、といえば…

先日京都に行った折、
六世中村歌右衛門の手描きの帯
という珍品を入手しました。

白地の絽塩瀬に蛍・撫子・鉄線
が描かれたなんとも「粋(すい)」な帯。
180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯_f0164842_14083823.jpg

歌舞伎にも詳しい岐阜の幇間・鳳川喜久次さんに会うためにこの帯を〆て行ったところ

「あら、歌右衛門さんが藤の花以外を描くのは珍しい、大事にしてね」

と教えてもらいました。

六世の本名が雄さんだからだ❣
と納得。

手描きの一発勝負で帯に絵を描くって相当な日本画のお稽古を積んでいる証拠。
昔の役者さんってすごい。

最晩年の舞台を観られたことは幸せでした。

さてこんな面白い掘り出し物があるのは
京都・茶山にあるアンティーク屋さん

正尚堂(せいしょうどう)
180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯_f0164842_14081623.jpg

毎月21日の弘法さん・25日の天神さんの骨董市で知り合って、15年来のお付き合い。

センスの良い骨董の入門書でも紹介されているお店です。
180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯_f0164842_14101627.jpg
↓この棚まるごと欲しい113.png
180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯_f0164842_14113662.jpg


恒例の骨董市の露店のテントから掘り出すのもエキサイティングで楽しいのですが、茶山の店舗ならゆっくり品物を見せてもらうことができます。

この時の着物も数年前に弘法さんの時に購入したものです。
単衣の時期が短いせいもあって数年寝かせてしまいましたが💦やっと袖を通せて良かった😆

177.png銀通しに薔薇と竹柄の単衣
177.png紋錦紗地藤柄染め帯
180705  京都・正尚堂さんと六世中村歌右衛門の手描き帯_f0164842_14090474.jpg

古民家にステンドグラス…

ここに住みた〜い162.png

と思うくらい素敵な空間なので、
京都で着物やアンティーク雑貨を見てみたい方はどうぞ一度訪ねてみてくださいね。

「京都で着物を着るのは怖い」
と思っていた私に勇気を与えてくれた大好きなお店です。

古い物・時代のある物を次の誰かへ繋いでいく…
歌舞伎もアンティーク屋さんも素敵だなぁ173.png

拙著『旧暦で楽しむ着物スタイル』(河出書房新社)
※サイン入り
も置いてもらっていま〜す。

【お店】
(せいしょうどう すごろくくうかん)

http://www.seisyodo.jp/

【住所】
〒606-8233 京都府京都市左京区田中北春菜町24

(叡電・茶山駅から京都造形芸術大学方向に歩いた右側。駅ホームから見えます。)

【電話】
075-724-0137


さとうめぐみ



by migumeutosa | 2018-07-05 14:06 | 着物 | Trackback | Comments(0)
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリ

全体
日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード

最新の記事

230401 新暦4月「今月..
at 2023-04-01 00:00
230331 新暦3月のふり..
at 2023-03-31 00:00
230330 母、永眠
at 2023-03-30 17:16
23322 新月のお願いIN..
at 2023-03-22 00:00
230315 HAPPY ..
at 2023-03-15 13:29

最新のコメント

> りんさん こんにち..
by migumeutosa at 19:57
来年の手帳の単品を購入し..
by りん at 10:28
有希さん コメントあり..
by migumeutosa at 22:53
こんばんは。 発売決定..
by 有希 at 20:22
有希さん おはようござ..
by migumeutosa at 08:52
おはようございます。 ..
by 有希 at 08:47
有希さん 健康を気遣う..
by migumeutosa at 00:36
こんばんは。いつもご指導..
by 有希 at 23:43
ご質問はこちらへどうぞ!
by migumeutosa at 22:42
> 真由美さん 回答ア..
by migumeutosa at 19:20

以前の記事

2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
more...

検索

記事ランキング