手帳セラピスト
さとうめぐみ
【重要】手帳セラピーに関するブログでの質問につきまして |
ツイッター |
![]() |
オフィシャルサイト |
![]() |
メルマガ |
![]() |
GRANESSコラボグッズ |
![]() |
![]() |
オフィシャルサイトお問い合わせページへ |
![]() |
![]() |
New!幸せおとりよせ手帳2020 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2019 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2018 |
![]() |
幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方 |
![]() |
幸せおとりよせ手帳2017 |
![]() |
1年で100個の願いを叶える |
![]() |
たった1行ですべてが叶う 手帳の魔法(文庫版) |
200131 ファスティング終了❗回復食1日目

回復食1日目
ファスティング3日間の仕上げの楽しみは、この回復食1食目の「梅流し」「スッキリ大根®」

大根1/3本を輪切りにして、昆布と一緒に2リットルの水で40分程煮たものを食べるだけで、断食で空っぽになった腸をさらに洗い流してくれるという、ファスティングのだめ押し的な一品。
48時間以上固形物を食べないことと、
トイレが近くなるため、お休みの日に行う
のが必至です。
朝、前の晩からコトコト煮込んでおいた大根(田舎の父が家庭菜園で育てたもの)と梅干し二個、お味噌を以下のようにして食べます。
①まず、大きめの湯呑に入れた大根の茹で汁に梅干しを入れた梅湯をゆっくり飲み干す。
②そして、ゆで大根を一口30回噛んで食べる。噛まなくても口に入れたらほどけるくらい柔らかいけれど、噛む!
ひと切れめの大根は、昆布から出た塩分で充分おいしかったです。
さらに、お味噌をちょっとつけて食べると完全に冬の味覚・ふろふき大根✨
ひと切れ食べたら、梅湯を飲み、また大根を食べて梅湯を飲んで…
という①②を5〜6回繰り返し、大根を食べきって間もなくしたところ…
身体の中で「流し」が始まりました😲
今、体に入れた物がすぐ腸を通り抜けて排出されていく…
そんな感じです💦
※大腸内視鏡検査の時の腸洗浄と似ていますが、酵素ドリンク×梅流しはケミカルなものを使ってないので、身体が楽です。
お腹をこわした時のような腹痛は全くなくて、
✨腸の中が洗われて空っぽになった感✨
を実感できるくらいスッキリしました。
ああ、お休みの日で良かった!
「幸せおとりよせ手帳2020」でスケジュール組んで正解💯
お昼は
◎フルーツ(バナナとキュウイ←山形の温泉栽培✨)

夜は
◎白菜としらたきと鶏ガラを煮込んだソルロンタン風スープ

と回復食1日目もばっちり順調でした。
体重は-1.5㌔でしたが、凝りでひどかった身体の疲れがだいぶ取れた気がします。
よく眠れるようにもなりました。
やっぱりファスティングやって良かった❗
いろんなことが続かないとか、チャレンジできないとかというモヤモヤ、手帳を相棒にすれば案外すんなり実行できちゃいますよ✨
さとうめぐみ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
⭐期間限定「個人レッスン」のお知らせ⭐
手帳セラピスト・さとうめぐみが
直接あなたに書き方をレクチャー📝
恋愛・仕事・人生・引き寄せ…etc
効果抜群のマンツーマンレッスンを
この機会にどうぞ



申込み・お問い合わせフォーム
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
by migumeutosa
| 2020-01-31 21:29
| 手帳
|
Trackback
|
Comments(0)
カテゴリ
全体日記
手帳
新月のお願い
着物
事務局からのお知らせ
手帳セラピー公式手帳
質問&回答
□一日一緑カード
最新の記事
230531 新暦5月のふり.. |
at 2023-05-31 00:00 |
230525 頂き物を「○豊.. |
at 2023-05-25 23:59 |
230519 「新月のお願い.. |
at 2023-05-19 13:47 |
230515 ピザcafeごっこ |
at 2023-05-15 22:51 |
230514 ガーデンバー.. |
at 2023-05-14 00:00 |
最新のコメント
> りんさん こんにち.. |
by migumeutosa at 19:57 |
来年の手帳の単品を購入し.. |
by りん at 10:28 |
有希さん コメントあり.. |
by migumeutosa at 22:53 |
こんばんは。 発売決定.. |
by 有希 at 20:22 |
有希さん おはようござ.. |
by migumeutosa at 08:52 |
おはようございます。 .. |
by 有希 at 08:47 |
有希さん 健康を気遣う.. |
by migumeutosa at 00:36 |
こんばんは。いつもご指導.. |
by 有希 at 23:43 |
ご質問はこちらへどうぞ! |
by migumeutosa at 22:42 |
> 真由美さん 回答ア.. |
by migumeutosa at 19:20 |
以前の記事
2023年 07月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
more...